tk_ch’s blog

インフラエンジニアのブログ

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Knative(v1.7)を触ってみる(インストール・チュートリアル)

環境 Knativeとは インストール インストール方法 Knative CLIのインストール Knative Servingのインストール Knative Serving コンポーネントをインストールする ネットワーク層をインストールする インストールされたことを確認する DNSの構成 Knative Eve…

GCP 検証用GKEクラスタを作成する(K8s v1.25)

環境 実施内容 作成するGKEクラスタの運用モードを検討 GKEクラスタを作成する Cloud ShellからGKEクラスタに接続する GKEクラスタの動作確認をする GCEのVMインスタンス(CentOS7)からGKEクラスタに接続する まとめ Kubernetes(K8s)の検証をしたいけど自分で…

GCP Compute Engine インスタンス(無料枠)を作成してSSH接続する

環境 実施内容 インスタンスを作成する インスタンスの外部IPを固定する インスタンスのファイアウォール設定 SSH接続の設定をする gcloud CLI の設定 おまけ:インスタンスの初期設定 参考文献 Google Cloud Platform(GCP)のIaaSサービスであるGoogle Compu…

Prometheus Node Exporter をAnsibleでインストールする(Rocky Linux 8)

環境 実施内容 Ansibleのplaybookを準備 ansibleの実行 まとめ 参考文献 PrometheusのExporterのひとつである、Node ExporterをAnsibleでインストールした時のメモ。 PrometheusやNode Exporterの設定は以下記事に記載してある。 tk-ch.hatenablog.com 環境 …

Ansibleの実行環境をDockerコンテナにする

環境 実施内容 Ansibleの最新バージョンを確認 Ansible実行用のDockerイメージをビルドする ビルドしたイメージを使ってansible-playbookを実行する まとめ 参考文献 Ansibleを使う際に、以下のような環境面での悩みが出てくるケースがある。 複数の構成管理…

Node ExporterのTextfile Collectorで独自メトリクスを収集する

環境 実施内容 コマンド実行で試してみる シェルスクリプトで独自メトリクスの値を定期更新する Pythonスクリプトで独自メトリクスの値を定期更新する まとめ Node Exporterでハードウェア・OSのメトリクスを収集して、Prometheus、Grafanaで可視化している…

サーバーのメトリクスを可視化する(Prometheus、Grafana、Node Exporter、cAdvisor)

環境 構成図 モニタリングサーバを構築する DockerとDocker Composeインストール PrometeusとGrafanaを起動する 動作確認と初期設定 Node Exporterでハードウェア・OSのメトリクスを収集する Node Exporterのインストール・起動 Prometheusの設定変更 Grafan…

NetdataをRockyLinux8にインストールする

環境 実施内容 Netdataというサーバのメトリクスを取得・可視化するOSSをRockyLinux8にインストールした時のメモ。 環境 ・OS:Rocky Linux 8.6 ・Netdata:v1.36.1 実施内容 インストール手順は以下に記載されている。 learn.netdata.cloud デフォルトの挙…